不動産購入時の諸費用はいくら?BUY COST
物件価格以外にもこのような費用が!?

マンション、一戸建て、土地 ビルなど、不動産の購入にはいくらかかるのか?購入をお考えのお客様より一番多い質問でもあります。
ここでは、不動産購入時にかかる費用を紹介しておきます。新築や、中古、現金購入か住宅ローンなどの金融機関借入による購入かなど購入のパターンはいくつかありますが、平均的に物件価格以外にかかる費用は≪物件価格の8%~15%程度≫となります。費用の詳細は以下を参考にして下さい。
購入時にかかる費用

- 01所有権移転登記費用(司法書士費用)
- 28万円~40万円
- 02仲介手数料
- 物件価格の3%+6万円+消費税
- 03住宅ローン保証料(ローン利用時)
- 100万円につき平均23,000円※金融機関によっては、金利に保証料が含まれている場合もあります。
- 04火災保険料
-
【マンション】7万円~15万円※補償内容、契約年数により金額は異なります。
【一戸建て】25万円~60万円※補償内容、契約年数により金額は異なります。
- 05契約書に貼付する印紙代
- 1万円~8万円※金融機関によっては、金利に保証料が含まれている場合もあります。
- 06固定資産、都市計画税などの精算金
- 取得日からの日割り計算
- 07管理費、修繕積立金、町会日などの精算金
- 取得日からの日割り計算
あくまで一般的な取引の場合は以上のような金額が発生します。その他にも、特殊なケースにより他の費用が発生する場合もあります。
現在不動産の購入をご検討中の方で、詳細が不明な方はどうぞお気軽にお問い合わせください。